-
広島経済レポート2842号
経済トレンド四季報「インボイス発行のための事前登録申請」
令和3年7月27日の広島経済レポート 2842号に掲載されました。 ぜひ、ご覧ください。 -
ニュース7月号
インボイス発行のための事前登録申請
ミツヒロニュース7月号ができました。 今月のテーマは、 ◆インボイス発行のための事前登録申請 ◆所得税の予定納税と減額申請 ◆70歳迄の就業努力義務 ◆今月のお勧めセミナー 家族を幸せにする相続セミナー ◆あとがき 「iDeCoとNISAはじめました。」 となっております。 詳細は、下記よりダウンロードが可能です。 また、動画にて解説もしておりますので、是非、ご覧になってください。 ◆動画によるニュース解説はこちらから -
成年年齢の引き下げで、税金はどうなる? ニュース6月号
ミツヒロニュース6月号ができました。 今月のテーマは、 ◆成年年齢の引き下げで、税金はどうなる? ◆有期契約労働者の雇入れ・ 契約更新と雇止めの留意点 ◆自転車通勤ルールの策定 ◆今月のお勧めセミナー 税務・会計セミナー ◆あとがき 「季節の手仕事 梅雨編」 となっております。 詳細は、下記よりダウンロードが可能です。 また、動画にて解説もしておりますので、 是非、ご覧になってください。 &… -
変わる賃上げ税制 ニュース5月号
ミツヒロニュース5月号ができました。 今月のテーマは、 ◆変わる賃上げ税制 ◆36協定届が更に様式変更されます (令和3年4月~) ◆奨学金の代理返済で節税効果 ◆今月のお勧めセミナー 実務講座 ◆あとがき 「新入社員紹介」 となっております。 詳細は、下記よりダウンロードが可能です。 また、動画にて解説もしておりますので、 是非、ご覧になってください。 ◆ニュー… -
所有者不明の土地対策 相続登記の義務化スタート ニュース4月号
ミツヒロニュース4月号ができました。 今月のテーマは、 ◆所有者不明の土地対策 相続登記の義務化スタート ◆年金の計画的付与制度と運用時の留意点 ◆勘定合って銭足らず ◆今月のお勧めセミナー なるほどよくわかる! 消費税のしくみ ◆あとがき 「気分転換」 となっております。 詳細は、下記よりダウンロードが可能です。 また、動画にて解説もしておりますので、 是非、ご覧になってください。 &nb… -
「企業の思い切った事業再構築を支援する『事業再構築補助金』のすすめ」ニュース3月特別号
この度、ミツヒロニュース3月特別号「企業の思い切った事業再構築を支援する『事業再構築補助金』のすすめ」を発行しました。 コロナの中で、事業が厳しくなっている企業が多い中、政府が新分野展開や業態転換などの取組を金銭的に応援する「事業再構築補助金」を支給することになりましたので、是非参考にご覧ください。 ニュース3月特別号(PDF形式)のダウンロード -
教育資金贈与を考えるなら、3月31日までに! ニュース3月号
ミツヒロニュー3月号ができました。 今月のテーマは、 ◆教育資金贈与を考えるなら、3月31日までに! ◆消費税の総額表示の完全義務化スタート ◆テレワークに係る事業者の費用負担と給与課税 ◆今月のお勧めセミナー 家族を幸せにする相続セミナー ◆あとがき 「速読の副産物」 となっております。 詳細は、下記よりダウンロードが可能です。 また、動画にて解説もしておりますので、 是非、… -
令和2年分の所得税確定申告の留意点 ニュース2月号
ミツヒロニュース2月号ができました。 今月のテーマは、 ◆令和2年分の所得税確定申告の留意点 ◆短縮された雇用保険の基本手当の給付制限期間 ◆企業による社会貢献活動の拡大 ◆今月のお勧めセミナー 令和3年度 税制改正セミナー ◆あとがき 「季節の手仕事」 となっております。 詳細は、下記よりダウンロードが可能です。 また、動画にて解説もしておりますので、 是非、ご覧に… -
「2021年度 税制改正大綱のポイント」ニュース1月特別号
この度、ミツヒロニュース1月特別号『2021年度 税制改正大綱のポイント』を発行しました。 2021年度の主な税制改正のポイントをまとめましたので、是非参考にご覧ください。 ニュース1月特別号(PDF形式)のダウンロード -
税制改正大綱、発表! ニュース1月号
ミツヒロニュース1月号ができました。 今月のテーマは、 ◆税制改正大綱、発表! ◆個人が国等から受け取る給付金等の課税関係 ◆確定申告にあたり ◆新春のご挨拶 となっております。 詳細は、下記よりダウンロードが可能です。 また、動画にて解説もしておりますので、 是非、ご覧になってください。 ◆ニュース1月号(PDF形式)のダウンロードはこちらから…