-
ミツヒロニュース4月号ができました
ニュース4月号ができました! 今月のテーマは ◆東日本大震災に係る義援金について ●寄附金について税制上の優遇措置が 認められています ◆ネット上での匿名性の終息 ●匿名を利用し、ネット上で普段とは違う行動が できる時代は終わりつつあるように感じます ◆空檜コンサートのご案内 ◆東日本大震災に際して となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ニュース4月号(PDF形式)のダウンロード>> -
ミツヒロニュース3月号ができました
ニュース3月号ができました! 今月のテーマは ◆年度末の決算チェック項目 ●企業の決算に重要なチェックポイントを 紹介します ◆賃貸住宅居住安定化法について ●家賃滞納者を保護!? これからの動向を見守る必要があります ◆あとがき 玄米、食べてますか/伝える となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ニュース3月号(PDF形式)のダウンロード>> -
ミツヒロニュース2月号ができました
ニュース2月号ができました! 今月のテーマは ◆確定申告の時期がやってきました ●個人事業主、給与以外の収入のある皆様は申告 して下さい。 ◆不動産所得における確定申告で誤りやす い事項 ◆あとがき 春の楽しみ/牡蠣のシーズン となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ニュース2月号(PDF形式)のダウンロード>> -
ミツヒロニュース1月号ができました
ニュース1月号ができました! 今月のテーマは ◆税制改正大綱 発表 ●相続税の基礎控除額が大幅に減額されます ●死亡保険金の非課税限度額の制限が厳しくなり ます ●相続時精算課税制度は使いやすくなります ◆確定申告にあたり 必要な書類等を準備しておいて下さい ◆あとがき 総合企画部一同より となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ニュース1月号(PDF形式)のダウンロード>> -
ミツヒロニュース12月号ができました
ニュース12月号ができました! 今月のテーマは ◆グループ法人税 中小企業にも影響 ~100%支配グループなら強制適用~ ●グループ法人税制は大企業だけが関連するもの ではありません ●同族関係者が保有する会社はありませんか? ●法人税申告書にグループ法人関係図の添付が 必要となります ◆コラム 地域共同体と生活圏経済の強化に向けた様々 な取組 →「新成長戦略」「名古屋市の試み」 「地域通貨」 ◆あとがき 生活スタイルの変化/安芸の宮島 となっております。 是非、ご覧になってみて下さい… -
ミツヒロニュース11月号ができました
ニュース11月号ができました! 今月のテーマは ●経営計画は重要です。 →御社の遂行しようとする目的は何ですか? 目的実現のためにどのような価値観を持つべ きですか? その価値観は従業員に共有されていますか? ●適用期限迫る!上場株式の取得費の特例 →「みなし取得費特例」の適用期限は平成22年 12月末です。 ●あとがき 私のアンテナ/我が家の人気スポット となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ニュース11月号(PDF形式)のダウンロード>> -
ミツヒロニュース10月号ができました
ニュース10月号ができました! 今月のテーマは ●キャッシュ・フロー計算書でお金の流れを知ろう! →儲かっていてもお金がなければ倒産してしま います。資金繰りを考えた経営が重要です。 ●平成23年度税制改正の動向 →来年の税制改正が気になる時期となりました。 ●あとがき 後継者の視点 たまには時事問題に触れてみます。 となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ニュース10月号(PDF形式)のダウンロード>> -
ミツヒロニュース9月号ができました
ニュース9月号ができました! 今月のテーマは ●社会保障・税の番号制度は 導入なるか?! →政府は来年の通常国会で関連法案の提出を視野に入れています。 ●相続税調査事績における調査事例 ●あとがき コンサート/ウィアゴナウィン! となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ニュース9月号(PDF形式)のダウンロード>> -
ニュース8月号が出来ました。
ニュース8月号ができました! 今月のテーマは ●グループ法人間における寄付金の取り扱い →グループ法人税制の中でも税務上のメリット の高い代表例として寄付金を紹介します。 ●子会社の解散は9月末日までに ●あとがき 山ガール/アシュタンガヨガの八支則 となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ニュース8月号(PDF形式)のダウンロード>> -
ニュース7月号ができました!
ニュース7月号ができました! 今月のテーマは ●役員給与制度の概要 →現在の役員給与についてのポイントを紹介します。 ●雇用保険制度の改正 ●あとがき 花より団子/父の日 となっております。 是非、ご覧になってみて下さい。 ミツヒロニュース7月号(PDF形式)のダウンロード>>