-
ミツヒロニュース8月号ができました!
ミツヒロニュース8月号ができました。 今月のテーマは、 ◆万が一に備えて、 経営セーフティ共済への加入を! ◆イザというとき慌てない 税務調査の基礎知識(28) 「得意先等との接待飲食費の取扱い」 ◆お知らせ 夏季休暇のお知らせ ◆あとがき/健康診断を受けました となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース8月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース7月号ができました!
ミツヒロニュース7月号ができました。 今月のテーマは、 ◆所得税の予定納税額を 減らすことはできますか ◆新規に消費税の簡易課税を 選択する予定がある人は注意! ◆イザというとき慌てない 税務調査の基礎知識(27) 「調査事前通知、 税務代理人のみの通知が可能に」 ◆共催セミナー 「経営ノート2014」のご案内 ◆決算書診断のご案内 ◆あとがき/ 6÷2(1+2)=? となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース7月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース6月号ができました!
ミツヒロニュース6月号ができました。今月のテーマは、 ◆所得拡大促進税制を利用しましょう ◆イザというとき慌てない 税務調査の基礎知識(26) 「税務署の組織構造」 ◆後援セミナーのご案内 ◆後継者の学校のご案内 ◆あとがき/紫陽花の季節です となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース6月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース5月号ができました!
ミツヒロニュース5月号ができました。 今月のテーマは、 ◆所得税・相続税 ダブル非課税の活用を! ◆イザというとき慌てない 税務調査の基礎知識(25) 「税務調査の現場では いま“メール調査”が主流に」 ◆後継者の学校のご案内 ◆あとがき/消費増税 となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース5月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース4月号ができました!
ミツヒロニュース4月号ができました! 今月のテーマは、 ◆消費税率改正の基本をおさらい ◆従業員が退職する際に必要な社会保険手続き ◆イザというとき慌てない税務調査の基礎知識(24) 「外注費と給与」 ◆「広島の社長.tv」のご案内 ◆あとがき/春の楽しみ となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース4月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース3月号ができました!
ミツヒロニュース3月号ができました! 今月のテーマは、 ◆相続税調査の実態 ◆領収証等に貼る印紙、4月から緩和へ ◆「広島の社長.tv」のご案内 ◆あとがき/ソチ五輪 となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース3月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース2月号ができました!
ミツヒロニュース2月号ができました。 今月のテーマは、 ◆確定申告の改正点 ◆通勤定期や乗車券は、 3月末までに購入しておこう ◆税務調査の基礎知識(23) 「春の税務調査対応」 ◆「広島の社長.tv」のご案内 ◆あとがき/縄跳び となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース2月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース1月号ができました!
ミツヒロニュース1月号ができました。 今月のテーマは、 ◆平成26年度 税制改正大綱発表! ◆イザというとき慌てない 税務調査の基礎知識(22) 「調査官が見ているもの②」 ◆確定申告にあたり ◆新春のご挨拶 となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース1月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース12月号ができました!
ミツヒロニュース12月号ができました。 今月のテーマは、 ◆秋の税制改正大綱 ~生産性向上設備投資 促進税制の創設~ ◆税務調査の基礎知識(21) 「調査官が見ているもの①」 ◆年末年始に伴う休業のお知らせ ◆あとがき/アイソン彗星 となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース12月号(PDF形式)のダウンロード -
ミツヒロニュース11月号ができました!
ミツヒロニュース11月号ができました。 今月のテーマは、 ◆非上場株式の相続税価額が上昇!! ◆上場株式等の売却は年内に! ◆税務調査の基礎知識(20) 「推計課税とは?」 ◆年末調整の季節が来ます ◆あとがき/ハッピーアイテム となっております。 是非、ご覧になってください。 ニュース11月号(PDF形式)のダウンロード</FO NT>